トップに戻る

園長先生の切り紙

にわとり(酉)

今年の干支の「にわとり」を作りました。
じつは切り紙でにわとりを作るのは初めてで
若干難しいにわとりができました。
新年のお年玉として型紙も用意しました。
作り方も詳しく掲載しました。

 

例のごとく半分に折っての重ね切りによる左右対称形の
糊を使わない一枚切りの切り紙です

 

この切り紙のポイントは頭の部分にあり
くちばしを工夫しました
指を開いて二本足で立っています

 

尻尾はふさふさした感じを出しました
細かい切込みを入れれば
さらにふさふさ感が出ると思います
このくらいの大きさで
いつもの倍の画用紙1/4です

 

これが園児にあげるための型紙でカラー版です
この型紙で作り方の講習会をしてみます
いつものとおり、はじめは中央線で
山折り線を入れます

 

いつものとおり、輪郭を切っていきます 輪郭が切れました
くちばしの切込みも入っています

 

きれいに折れるように裏に指をあてて
ハサミの刃を押し当て
折り線をつけていきます
いきなりくちばしの下を折りました

 

くちばしを爪を使って「上げ折り」で
上向きにします
首から下を「山折り」から「谷折り」に折り替えます
体の折り線は裏側になり見えなくなりました

 

とさかを折って組み立てました
首の付け根の部分(ギザギザ)を
変形「上げ折り」で首の角度を上向きにつけます
羽根と尻尾を折りました

 

足を折って指を広げた形にします にわとりが完成しました
くちばしの先は下に折り曲げています

 

「にわとり」の型紙プレゼント

この「にわとり」の型紙をプレゼントします。
下の画像をクリックすると型紙のページが表示されます。
型紙はA4版の大きさです。
カラーの型紙のため直接画用紙に印刷して切ってください。

一覧に戻る