今年は気温が高い日が続き、竹の子の生長も早く予定していた竹の子ほりも予定を繰り上げて行いました。
年長さんたちが園長先生のおうちの裏の竹林に行きました。
雨も降ったこともあり、竹の子たちはぐんぐんと伸びていました。
食べるのには少々大きすぎましたが、こどもたちにとっては大きな竹の子は掘りごたえがあって十分楽しむことができました。
めいめいにスコップを持って竹の子の根元を掘り、先生にも手伝ってもらって、みんなで力を合わせて掘りました。
お母さんたちも見学に来て楽しく竹の子ほりをすることができました。
竹の子をみんなで抱えて幼稚園に持ち帰ったあとで、皮をむいて遊びました。
普段なかなかできない経験をして、年長のこどもたちはとても楽しそうでした。
![]() |
![]() |
みんなで竹の子を掘りました | 大きな竹の子を掘っています |
![]() |
![]() |
大きすぎるかな? | 力を合わせて掘れました! |
![]() |
![]() |
とても重い竹の子です | 大きな竹の子見てください |
![]() |
![]() |
食べれるかな? | 見学のお母さんたちです |
![]() |
幼稚園で皮をむきました |