トップに戻る

子育ての支援

子育ての支援

園生活の理解

毎日の登園の中で実際に園生活の内容を理解していただきます。園内は外からもオープンで、登降園時などは園内の様子をいつでもご覧いただけます。また、一斉活動の保育参観、一日中自由に見学できる自由参観などを随時行っています。心配なことがあったときなど、随時面談などをお受けして、幼稚園と家庭とが緊密に連携してこどもたちの成長をサポートします。

チューリップルーム(預かり保育)

子育てにも家事にも仕事にも忙しいお母様方の支援のため、保育終了後、こどもたちをお預かりする「チューリップルーム」を開設しています。こどもたちにとっても異年齢児や他のクラスのおともだちと関われるチューリップルームがとても楽しい時間となっています。
預かり保育については東京都から「TOKYO子育て応援幼稚園」の認定を受けています。

開 設 日
 …
原則として、保育のある日の月~金曜日
時  間
 …
保育開始前8:00から9:00まで(早朝預り)
保育終了後から18:00時まで
利用費用
 …
8:00~9:00の早朝預り1回 200円
平常保育時の17:00まで1回 600円(おやつ代を含みます)
平常保育時の18:00まで1回 900円(おやつ代を含みます)
(水曜日などの12:30降園の短縮保育時は600円の追加となります)
月ぎめ料金
 …
利用回数にかかわらず毎月定額の月ぎめ料金をお選びいただけます。
保育開始前8:00から9:00まで 月額 2,000円
保育終了後17:00まで 月額 9,000円
保育終了後18:00まで 月額 12,000円
夏休みなどの長期休業中の定額割引料金が始まります。
期間中前日利用した時の60%程度を予定しています。
次の冬休みからの開始となります。
補助金
 …
就労、介護等の要件により市・区から認定を受けた時は、市・区から1日あたり450円(調布市の場合は900円)の補助金が支給されます。
半年に一度、まとめて保護者の口座に振り込まれます。
利用申込
 …
専用アプリによりネットで利用申込みができ、
1日単位で申込みをしていただきます。
月ぎめでの利用もできます。
長期休業期間
 …
春・夏・冬休み中も一定の期間を除き預かり保育を実施しています。
8:00~17:00の場合2,000円
定額割引料金を利用した場合、最大割引で1,200円程度。
※長期休業期間中の実施日数が増えました。
長期休業期間中も希望により給食を実施しています。
詳しくはこちらから

チューリップルームのマーク

チューリップルーム
のマーク

課外教室

在園児・卒園児の希望者に対して課外教室を行っています。

教室名
曜 日
内 容
体操教室
ホールと園庭で体操を行います
サッカー教室
水・木
園庭にて、サッカーを行います
クラブ加盟の他の幼稚園との試合も行っています
英語教室
火・木
幼稚園の英語の先生が担当します
季節の行事を通して外国の文化にも触れることができます
花まる学習会
自己を発揮し、学ぶ力と意欲を育てます
ロボット教室
ロボットを自分で組み立て、改造し進化させます
毎月新しいロボットを作り、仕組みを理解し発想を広げていきます
令和6年度から新たに追加となりました
  • 英語教室のハロウィンパーティ
  • 英語教室のハロウィンパーティ