恒例の幼稚園のお祭り、『プレーデー』が行われました。
お父さんやお母さんと一緒にいろいろなイベントを楽しみました。
毎年人気の先生たちによる劇や歌を楽しむイベントコーナーもいろいろな出し物で3回行われました。
園庭では、一番の人気の「木工コーナー」が設置され、普段できない『大工さんごっこ』を楽しみました。近頃の建築現場でもなかなか手に入らなくなった「木の切れ端」が大量に準備され、椅子を作ったり、おもちゃを作ったりしていました。お父さんも一生懸命でたくさんの力作ができました。
こどもたちに大人気の「園長先生の切り紙コーナー」もあり、好きなだけの切り紙を思う存分楽しみました。
その他落書きコーナーや折り紙、スタンプラリーなどがあり、楽しい一日となりました。
![]() |
![]() |
恒例のプレーデーが行われました | たくさんの木の切れ端が 集められました |
![]() |
![]() |
新園庭は大きなシェードで 日影ができました |
いよいよプレーデーの 開始となりました |
![]() |
![]() |
人気の木工はまず 木材の選択から始まります |
日よけの下で 木工を楽しんでいます |
![]() |
![]() |
小さな子にも楽しめる おもちゃの金づちもありました |
小さい子用の落書きコーナー も人気でした |
![]() |
![]() |
人気の園長先生の切り紙 コーナーは大変な人だかりでした |
先生たちのイベントコーナー 「ピーマンマン」の劇です |
![]() |
![]() |
これは間違い探しの ゲームです |
子どもたちにも人気の 「ぐりとぐら」のおはなしです |
![]() |
|
スタンプラリーも 人気でした |