クリスマスリースに続き、クリスマスツリーを作りました。
クリスマスツリーは以前にもたびたび作り、型紙のコーナーでも好評ですが、今回のツリーは平面の立体型です。
ツリーのてっぺんには少々大きいながらもリースの星をつけてみました。
これも一枚切りの切り紙でツリーの本体を作り 木の心棒を作ってその上にツリーをかぶせています ツリーはゆらゆらと揺れながら回転します |
出来上がったばかりのツリーです | 飾り付けをしました |
大きさはこの程度です ツリー部分は1/8の色画用紙から作りました |
ツリーを心棒から外してみました 木(心棒)は円錐形で平たい土台につけています 先がとがっているためツリーが揺れたり スムースに回転することができます |
ツリーは三段の六角錐で、「折り」により 下の段にいくに従い傾斜が緩やかになっています |
ツリーの裏側はこのようになっています |
型紙を作りたくさんのツリーを作ってみました 黄色のほかに金の星の飾りも付けました |