お話シリーズの第3弾はイソップ童話「うさぎとかめ」です。
今度は、西洋の昔話です。
今回は擬人化しないでうさぎとかめをそのまま登場させました。
![]() |
|
遠くの丘まで2匹が競争します 丘は小高く持ち上がり、原っぱには花が咲いています 丘の頂上へは小道が続き、道には小石も散らばっています 丘の周りには木が点在していて、木は大きさがそれぞれ違い、うさぎとかめよりも小さくなっています つまりこれは遠近法で、遠くにあるほど小さくなっていて、うさぎとかめからの距離を表現する高度な(?)技法です(??) |
|
![]() |
![]() |
2匹がスタートしました | 長い道のり、どちらが早く着くでしょうか |
![]() |
![]() |
うさぎは走っているポーズで 耳が前に向かって開いています |
かめは四つんばいでがんばって歩いているポーズです |
![]() |
![]() |
丘は地面を丸く持ち上げて境い目をボンドで接着し てっぺんを折って丸みを出しています 木は紋切り型の切り紙の枝に幹を接着しています |
上から見たところです |
![]() |
|
後ろ側から見たところです 丘はカーブをつけて斜めに立って、境い目を後ろまで回し地面に固定しています |
|