恐竜といえばまず「ティラノサウルス」です。
ティラノサウルスはこのコーナーではたびたびご紹介しています。
恐竜についてはシンプルなものから折りを多用した複雑なものまでいろいろとご紹介しましたが、今回のものは脚もシンプルで尻尾は滑らかな曲線、頭の部分は折りによる造形的な処理がされています。
また、久しぶりに型紙のpdfも用意しました。
実際に作ってみてください。
![]() |
これもまた一枚切りの切り紙です できるだけ形をシンプルにしてみました |
![]() |
![]() |
今までの尻尾は折りによりカーブをつけていましたが 今回は曲線の山折りを使って折り目のない 滑らかなカーブの尻尾をつけてみました |
足は単純に折って平面を地面につけるだけの 単純なものです 指は山折り、指の間は谷折りで起伏をつけています |
![]() |
![]() |
頭部は折りにより複雑に凹凸をつけ 上顎と頬の膨らみなど 本物の形になるべく近づけてみました |
手乗りのTレックスです 15センチ四方のタント紙の折り紙を使用しています |
この「ティラノサウルス」の型紙をプレゼントします。
下の画像をクリックすると型紙のページが表示されます。
型紙はA4版の大きさです。
厚めの紙に型紙を印刷して作ってみてください。